うっかり9年目に突入してしまった当ブログ

公開日: : 日記

ズルズルと続いてしまって 気づけば9年目

ビリヤード富山ローテーションクラブ入会案内
※往年のTRC会員募集ポスター。こんなのが各店舗に貼ってあったと思うと恥ずかしい。

 

TRC会員募集ブログとしてスタート!!

いつの間にか皆様のおかげ、ならびに自分の暇な時間のおかげで本日をもって当ブログも9年目に突入であります。

ブログスタート日なんて覚えてないですけど、たまたま前TRCかいちょの誕生日と同じ日にスタートしたってことは覚えてまして、当日になると朝からフェイスブックが誕生日お知らせしてくれるのです。便利だね。

そもそも、TRC消滅危機を乗り越えるために会員募集ブログとしてはじめた訳ですが、我ながらよく続いてるもんですわ。

むかしはポスターなんか作ったりして、宣伝活動頑張ってましたなぁ(遠い目)。

※たまに訊かれますけども、勧誘ポスター作ったのは自分じゃありませんよ。J社のエース社員であります。

 

この9年でTRC会員数は増えませんでしたが、クラブが消滅しないシステムにはなりましたので、ブログ的にはいつ終了しても問題ないでしょう。その辺はゆるゆるとタイミングを見計らいながら・・・とか言いはじめてから何年も続いてますね。いわゆるやめるやめる詐欺を絶賛遂行中!!

 

今朝から憂鬱な理由

今日は朝から憂鬱な自分。これは明日の予定を考えてのことなのです。

明日は3件のデザイン制作物納品、1or2件のホームページ制作打ち合わせ、そして車2台を定期点検のためホンダまで持って行く。ここまでは良いのです、ここまでは。

それにプラスして、

 

朝イチから人間ドック。

 

これが気持ちが沈む原因でありますな。

ぐぅぅ、胃カメラ嫌だよぉぉぉ(子供か)。

 

趣味の人間ドッグですが、胃カメラだけはどうにもこうにも駄目なままですわ。しかし、どーやら今年から口じゃなくて、鼻を通す胃カメラがいつもの病院に導入されて選択制になったとの情報が入ってきております。

胃カメラは進化して鼻から挿入になったんだろうから、決死の覚悟で明日は鼻から胃カメラ通してみたいと思います!!いくら何でも、口から入れる胃カメラより苦しいってことはあるまいて。頼むよ技術の進化ー!!

とゆーことで、ブログ9年目突入のご案内と明日の胃カメラの恐怖感リポートでした。

んじゃ、またー

【ホームページ制作について】
カフェ、居酒屋、美容室などシンプル構成で済むページなら5万円前後(5ページ)で制作してます。完全オリジナル構成のホームページは18万円(5ページ)から。ちょっとした相談でもお気軽に自分までどうぞ。

 
いいね!するだけでブログ更新情報が届きます⇒facebook.com/trc.jyunji(フェイスブックの更新通知方法にはいくつか種類があるので詳細はこちらをご覧ください)

ad

ad

ad

ARC愛知ローテーションクラブ
ARCからの刺客来県!

愛知ローテーションクラブから挑戦者 2軒目かな。富山のTのマークを作

2024アマローテに行ってきました

26ヶ月ぶり更新の次は3週間ぶり更新!! 3年ぶり?のアマローテで第

やってきました。行ってきました。はじめました。

気づけば、なんと26ヶ月ぶりのご無沙汰です!! 宴のあと。。。富山駅

和歌山行って、飲んで、食べて、撞いて。

2022年の都市対抗に行ってきました!! チーム北陸 みなさん

和歌山でお会いしましょう

今年もこの季節がやってきました!! みなさま、あけましておめでと

→もっと見る

  •  
  • follow us in feedly
    名前:TRCの高田純次
    誕生日:2月後半
    性別:男
    職業:自由気ままな自営業(先日株式会社化したので代表取締役に。自分が社長とか世も末ですな)
    自己紹介富山ローテーションクラブ会員
    ビリヤードなんちゃってA級(07年ラッキーで全国3位入賞)
    07、08年度北陸アマチュアランキング1位獲得♪
    08、09年度名人戦A級出場(09名人位挑戦まで残り2球・・・チビって終了)
    10年全日本オープンローテ・ベストアマ賞(5位タイ)
    14年都市対抗・準優勝
    14年和歌山プレ国体・3位タイ
    18年都市対抗・ハイラン賞

    その適当な性格から「TRCの高田純次」と銘銘される。

    このブログはビリヤードクラブであるところのTRCの活動ならびに存在意義を紹介しつつ、その会員数を増やすべくスタートしたものであります。よってTRC会員が一定数増加したら終了するぞ、と。

    趣味
    読書、お酒、水泳、ジョギング、料理、フットサル、サッカー&ボクシング観戦、ビリヤード

PAGE TOP ↑